福岡忠久の偉人録

僕、福岡忠久が、ただただ偉人を紹介していくブログ。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

福岡忠久の偉人録「坂本龍馬」

今日、福岡忠久が紹介する人物は坂本龍馬です。 土佐藩出身の幕末活動家であり、様々な創作物の題材にされている人物です。具体的に何をしたかと問われると、薩長同盟や大政奉還の実現に尽力を尽くした人物と言うべきでしょうか。 明治維新における大きな役…

福岡忠久の偉人録「山本五十六」

今日、福岡忠久が紹介する人物は山本五十六です。 海軍大将としてブーゲンビル島上空で戦死した山本五十六は、今日でも語り継げれる数々のエピソードや名言を残しました。 山本五十六は1884年(明治17年)に新潟県長岡市で生まれました。五十六という名前は…

福岡忠久の偉人録「松尾芭蕉」

今日、福岡忠久が紹介する人物は松尾芭蕉です。 その中でも今回福岡忠久が着目するのは松尾芭蕉が忍者だという説です。 芭蕉といえばおくのほそ道の作者としてお馴染みですね。 これはいわゆる紀行文で、当時江戸を出発した芭蕉が東北や北陸を巡り、岐阜にあ…

福岡忠久の偉人録「雪舟」

今日、福岡忠久が紹介する人物は雪舟です。 雪舟は室町時代に活動した、水墨画家・禅僧です。 1420(応永27)年、備中(岡山県総社市赤浜)で生まれ、13歳の時に備中井山の宝福寺(岡山県総社市)に入り、僧になったと言われています。 その後、雪舟は京都の…